アンティークなイエローゴールドのエンゲージリングと、つち目のマリッジリング
エンゲージリングのオーダーをいただきました。
プロポーズでお持ちだったダイヤモンドのルースをもとに、デザインを考えました。
アンティークな雰囲気のリングがお好きだというご新婦様。
atelierTAMARIのlace ringを気に入って下さったので、それをもとに作らせていただきました。
細やかなレースのようなテクスチャーを入れて仕上げています。
18金イエローゴールドがデザインに良く合っていますね。
ダイヤモンドは約0.2カラット。とてもカットの良いダイヤモンドをお持ち込みいただきました♪
輝きが良くて、ため息ものです・・
0.2カラットを超えるダイヤモンドはさすがに存在感あります。
あまり高さが出ない方がよい、とのことでしたので、なるべく高さのないすっきりとしたシャトン(石枠)にダイヤモンドを留めています。
ちなみに・・atelierTAMARIのエンゲージリングについて。
↓鑑定書を無料でおつけしています。
ダイヤモンドの見た目の美しさは、色や内包物よりカットが重要です!
なので、最高ランクのカット、「エクセレント」「ハート&キューピット」のダイヤモンドを基準にお探しすることが多いのですが、
ご予算に合わせてお探しできるので、お尋ね下さい^^
エンゲージリングのデザインは、フルオーダーではなく、
基本的にはマリッジリングのデザインに石枠を組み合わせて、
そこからのデザインアレンジをご提案させていただいています。
※画像はお客様のものではありません
さて・・今回の「lace ring エンゲージリング」に合わせて下さったのは、
こちらのマリッジリング!
ご結婚指輪は「つち目リング」を選んで下さりました。良い組み合わせ!です。
それぞれ個性的なのに、同じ色味にされたので、統一感も出ました。
ご結婚指輪には小さなダイヤモンドを1石。
つち目にダイヤモンドという組み合わせ、私自身すごく好きなんです。
つち目の荒い仕上げがダイヤモンドを埋め込むことですごく上品になるんです!
しっかりと埋め込んで留めたダイヤモンドなので、日常使いにも大丈夫です。
天然石もatelierTAMARIではお入れすることができるのですが、
やっぱり耐久性はダイヤモンドが一番良いです。
・・・1.8mm幅のつち目リング K18イエローゴールドとホワイトゴールド 鏡面仕上げ
つち目リングは使っていくうちに自然な艶感が出たり、新しい傷がついて味わいが増したり、
本当に育てていくのにぴったりのデザインです。
金属の種類や硬さによっても少しずつ違った表情を見せてくれます。
なので、また他のリングもご紹介しますね^^
atelierTAMARI