2022.05.04 #デザイン要素 一覧に戻る

結婚指輪のテクスチャーについて

tamariのカスタムオーダーメイドマリッジリング(結婚指輪)は

ベースの形 ( 詳しくはこちら→ )にテクスチャーをのせ、デザインしていくプロセスです。

その組み合わせはいく通りにも出来上がります・・!

リングシミュレーターでも一部仕様はご覧いただけますので、ぜひお試しくださいね。

オーダーメイド結婚指輪のテクスチャー
  1. Simple(シンプル)

●シンプル

表面がつるっとしていて、凹凸が無いリングです。テクスチャーが無いリングのことをatelier tamariでは”シンプル”と呼んでいます。

リングの形がデザインを決める大きな要素となります。 かたちについて→

(写真)ボリュームラウンド/ヘアライン仕上げ


2.Hammer(ハンマー)

●ハンマー

その名の通り、ハンマー(金槌)で叩いてつけて行く”槌目”のテクスチャーです。

マリッジリングの定番のテクスチャーですが、これが奥が深く、美しい槌目を出すためにtamariならではの工夫をたくさん凝らしているテクスチャーです。

リングの形は、ラウンドが最もおすすめですが、フラットに槌目を入れても個性的な結婚指輪となります。

(写真)ソフトフラット 光沢仕上げ


3.Antique(アンティーク)

●アンティーク

金属を削る”ヤスリ跡”をランダムに手作業で入れて行くテクスチャーです。

カジュアルな印象となるテクスチャーで、また、小傷も目立ちにくいので日常使いの結婚指輪におすすめです。

このテクスチャーは使うごとに徐々に磨かれ、ヤスリ後は薄くつやっとしてきます。

まるで革製品が磨かれていくようなそんなイメージです。

経年変化を楽しまれたい方におすすめです。

(写真)形:ソフトフラット 光沢仕上げ


4.Glitter(グリッター)

●グリッター

細かな槌目がきらきらと輝く、かわいらしさもあるテクスチャー

このテクスチャーに限って、光沢仕上げを強くおすすめします。

湖面の輝きをイメージして制作していますので、光の角度によって煌めく表情は光沢仕上げのみとなります。

リングの形はどれをお選びいただいても良いと思います。

(写真)ラウンド 光沢仕上げ


5.Stone(ストーン)

●ストーン

石目のような風合いのテクスチャーです。

タガネという鉄で細やかにたたきながら仕上げて行きます。部分的に入れたりすることもできます。

少し男性的な雰囲気もあり、シックな大人っぽさがあります。

仕上げは光沢かマットをお選びください。

(写真)ラウンド 光沢仕上げ


6.Earth(アース)

●アース

人気の高い、大地をイメージしたテクスチャー。

つややかに磨き上げた上から、tamariオリジナル制作の金槌で叩き、風合いを出して行きます。

このテクスチャーはやや幅広な方が似合います。

2.4mm幅〜をおすすめしています。

リングの形は ラウンド・ソフトフラット が最もおすすめです。

また、仕上げについては光沢仕上げが最もテクスチャーの表情が出ますが、艶消しを選択される方も多いです。

(写真)ラウンド2.8m幅 光沢仕上げ


7.Linen(リネン)

●リネン

リネン布地のしなやかで、しっとりとした質感をイメージしたテクスチャー

繊細な表情は、女性にとても人気があります。

仕上げ方は 光沢(写真) マット ヘアライン がお選びいただけます。

形はラウンドが最もおすすめです。

(写真)ラウンド  光沢仕上げ



価格についてや

atelier tamariのオーダーメイドリングでできること。

資料請求はこちら・・

お気軽にお申し込みをお待ちしています♪

大阪(心斎橋)/ 京都(三条)の結婚指輪・婚約指輪探しなら

—– オーダーメイドリングのatelier tamari(アトリエタマリ) —–

ショールームご予約は ご予約フォームより 心よりお待ちしています。

LINE(友達追加はこちら)からもご予約・資料請求可能です♪

New Posts