ご来店での受付の場合はご来店予約フォームからご連絡ください。
–ご郵送での依頼方法–
当ページをよく読みいただいてから、contactフォームよりご連絡の上、メンテナンスやお修理品を
以下<郵送先>へご発送下さい。
または、LINEのアフターサービスアカウントより、現住所とお名前、ご希望のお修理内容をご連絡下さい。
サイズ直しの場合は、サイズゲージを基本的にはお貸し出しさせていただいています。
※オーダー後のお客様専用のアフターサービスアカウントに登録後は、
前にご登録いただいていましたアトリエタマリのLINEはブロックしていただきますよう、お願いいたします。
−ご発送の方法−
往復送料はお客様負担でお願いします
<ご郵送先>
〒530-0028 大阪市北区万歳町3-41 城野ビル301号室
アトリエタマリ工房宛
tel 06-6585-0154
<ご発送時の方法とご注意> 必ずお読みください
※宅配便等安全な方法でお送りください。ポスト投函の方法の場合は、ポストが小さいため紛失する危険がございます。
プチプチ等でしっかりくるんでいただき、潰れても良い箱等に入れてお送りください。
(ケースに入れて送っていただく場合は、ケース破損を防ぐため必ず段ボールをご利用ください。)
※「レターパックプラス(赤色)に宛名を書いた返信用封筒」を入れていただけたら使わせていただきます。
その他の封筒(レターパックライトや切手など)は使えませんので、そのままご返却させていただきます。
レターパックプラスは配達員さん手渡しとなりますが、紛失・破損につきまして補償がございませんので
その点ご了承いただける方のみご利用下さい。
また、挙式など大切なイベント前の方は、万が一紛失や破損があっては大変ですので、ゆうぱっく着払いにて発送させていただきますので、ご了承ください。
※梱包材はこちらで処分させていただくため、ご返却が必要なものでしたら、必ず「返却希望」とメモを入れてください。
ーアトリエタマリからの返送方法ー
●ゆうパック(着払い)にて、発送させていただきます。(段ボール箱で梱包します)
または、同封いただいた「レターパックプラス」にて返却いたします。(クッション材でくるんで梱包します。郵便事故のは責任は負い兼ねます)
−お見積もり−
無償のものと、有料となるお修理がございます。リング到着後にお伝えさせていただきます。
−お預かり期間−
アトリエ到着より、お修理内容により約2~5週間が目安となります。
石留めやレーザー刻印があるリングのサイズ直しや変形のお修理につきましては、石の留め直し作業・レーザー刻印を入れ直す作業により1ヶ月程度かかることもございます。
−ご確認事項(ご依頼時に必ずお読みください)−
以下<メンテナンスのご注意>を必ずお読みの上、ご依頼ください。
<メンテナンスのデザイン上のご注意>
※経年変化により薄くなったテクスチャーは、お直しは難しいため、仕上げ直し(マット仕上げ・ヘアライン仕上げ等)をさせていただきます。もともと光沢仕上げのリングにつきましては、洗浄クリーニング等をさせていただきます。
※変形している指輪につきましても、メンテナンス時にできる限りお直しさせていただきます。変形している場合は石留めのゆるみがあることがございますので、爪のお修理が必要となる場合は、多少お日にちを頂戴いたします。
※傷につきましては、できる限り埋めて綺麗にいたします。深い傷につきましては地金の減りを防ぐため、多少残してお返しする場合がございます。
※サイズ直しにつきましては、初回無料となりますが、レーザー刻印があるリングにつきましては、レーザー刻印入れ直し費用がかかる場合がまれにございます。
※その他のお修理につきましては、事前にお問い合わせください。
<サイズ直しにつきまして>
季節によって、指輪は緩く感じたり、キツく感じたりします。(冬場の方がゆるく感じる方が多いです)
そのため、1年を通して様子を見ていただいてからサイズ直しされることをおすすめします。
サイズ直しは繰り返すと金属疲労(金属が徐々に弱くなってくる)してしまうため、できるだけ1回程度をおすすめしています。
サイズ選びのアドバイスやサイズ直しについて、まとめたページをご案内いたしますので、サイズ直しをするかどうかをお悩みの方はぜひお読みください。 →サイズ選びのアドバイスやサイズ直しについて
※ご郵送にてサイズ直しをご依頼される方には、サイズ計測ゲージを無料お貸し出しさせていただきます。お気軽にお申し付けください。
その他、メンテナンスやお修理のご依頼方法につきまして、ご不明な点は info@atelier-tamari.comまで
ご連絡をお待ちしています!